ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!







2015年04月26日

RUN&GUN 2015 東伊豆メバル

4月24日(金) 17:30~19:30 20:30~23:00
中潮  澄み 15度くらい 
南南西風 4m~5mくらい やや風波



今年度初の平日釣行のチャンスが巡ってきたため東伊豆のメバル調査へ行ってまいりました。
前回の釣行からまた1ヶ月ほど経っていることもあり、どこへ行こうか迷いに迷いましたが、せっかくなので行ったことの無いゴロタ海岸での夢の尺上(約30cm超)メバル調査をしてみようと思い立ったからです。

RUN&GUN 2015 東伊豆メバル


このようなゴロタ海岸(ゴロゴロとした小岩が連なる海岸)は伊豆のどこにでも有ります。
とすれば、色々な方々が仰っられているとおり30cmを超えるような、いわゆる尺メバルはどこにでも居る。
故に自分にも釣れるチャンスは有るだろう、という安直な数学的証明を頭の中に成立させてゴロタ海岸に降り立ちました。

まだ薄明るいうちにポイントとなる沈み根や海藻の繁茂具合を目視確認し伊豆の山々に陽が沈む頃からキャストを開始。

ロータイド(干潮)からハイタイド(満潮)へ向けて2時間ほど経った時間帯で、ハイタイド迄にはまだ4時間もあることからも潮位は低め。
また潮通しの良い場所ということもあり、更には折からの風波の影響で足許の小岩まで波で揉まれているような状況。
このような状況では、キャスト後の回収時に岩と岩の間にラインが巻き込まれないように注意、注意と。

憧れの尺メバルは目の前の海に居る!

高揚する気持ちを抑えつつ、まずは冷静にトップから攻める。
波打ち際を攻めようと、波裏ギリギリまでをタイトに攻めるが、やはりというか根掛かりが多発。
岩から生えている海藻に絡む分には軽くあおって外せることが出来ますが、岩と岩の間に挟まれてしまうとあっけなくラインブレイクしてしまいます。

すっかり暗くなったゴロタ海岸で1時間半が経過。

この間、魚からのコンタクトは無く、地球との格闘の末のラインブレイクが数度…さてさて、どうするべきか…こんな時いくつかの選択肢が脳裏をよぎります。
RUN&GUN 2015 東伊豆メバル


サラリーマンアングラーとしては、不必要な散財は避けたいところ。ラインブレイクによるジグヘッドのロストは図らずも海の汚染にも繋がってしまうし…
この頃には南南西の風も4mから5mほどと強めに吹き始めており、時に体勢を崩されるような突風が吹きこともあり安全を最優先に考えた結果、このゴロタ海岸での釣行を断念し夕食を挟んでから場所を変えることとしました。

20:30頃に釣行を再開。
前々から気になっていたポイントに調査目的で入ってみました。
このポイントは、ちょっとした船揚げ場や小規模なテトラ帯があり、付近には小川の流れ込みもある。「これはまさに!」というシチュエーションを兼ね備えた期待のポイントなのだ。おまけに西風も避けられて足場も良いときており、メバリング修業中の自分としては最初からここで投げておけば良かったかな、と若干の公開の念を抱きつつキャストを再開。

ここでは、Ocean Ruler製のジグヘッド「クレイジグ レンジキープ」1.5gにワームは1.5インチのガルプを使用。
クレイジグ レンジキープは、その形状から水噛みが良く引き抵抗もあり軽いジグヘッドリグでも充実の操作感を味わうことができます。
1g前後の軽いジグヘッドを使用した釣りでは、海中のどこにジグヘッドが有るか分からないという状況が有りますが、この「クレイジグ レンジキープ」のヘッド形状はそういった疑問を解消するために非常に有効だと思います。実際にこの期待のポイントでもメバルが居ついていそうな有望なストラクチャー(障害物)周りをタイトに攻めるのことができ、レンジ(魚の泳層)もトップからボトムまで、ひと通り探ることができました。

探ってみて分かったこととして、かなりのシャロー(浅い)エリアであること。また、ところどころに海底からアマモが茂っているということが良く分かりました。そうなると、自分の頭の中に浮かんだことは、隠れ家になっているであろうアマモの上を這わすようにゆっくりとリーリングすることでした。

頭の中でイメージしたとおりにリーリングをすると案の定、ロッドのディップ(竿先)をゆっくりと絞り込むような形で前アタリが来ました。
直ぐにでも合わせを入れたいところですが、魚の活性が高まってきたのか確信も持てず、活性が低いままだと甘噛みしている場合も多々有り、そのような場合に合わせを入れてもスッポ抜ける場合が多いので、敢えて魚にワームを任せるような形でそのままリーリングを続けました。すると安心して採餌の対象として口の中にワームを入れたであろう魚が一気に走り出す。
約1ヶ月ぶりの魚信なので、ここは大事に大事に寄せて釣り上げることに成功。
20cm弱と小振りだけど本命のメバルでした。
RUN&GUN 2015 東伊豆メバル


頭で考えていたイメージ通りに釣れた時の釣人の気持ちを文章で表現するのは凄く難しいと思います。

もちろん、凄く嬉しいし楽しいという気持ちに間違いはないのだけれど、自分としては、それとは別に何故かうまく表現できない部分が存在するのです。ある種の達成感に近いものだとは思うのですけども。

その後も追釣するために、今回の釣行のために新調した34(サーティフォー)製の「キメラベイト」にワームを付け替えたり、ジグヘッドを変えるなど色々と思うところを試してみました。
すると自身初めてとなる赤メバルがヒット。
RUN&GUN 2015 東伊豆メバル


いつも東京湾で釣れるメバルは白メバルばかりだったので、これはちょっと嬉しかった。
しかも、掛かった瞬間の走りはなかなかのパワーでした。

そして、その直後のキャストで、やはりアマモの頭を撫でるようなイメージでリーリングしていると、この日一番の前アタリが来ました。

いきなり「ズドン」と来たので、思わず反射的に合わせを入れてしまった。
合わせを入れた瞬間からロッドが美しいアーチを描き、水面に向かって竿先が強烈に絞り込まれる。
右に左に暴れまわり更にはアマモの林に向かって潜り込もうとする相手に対し、ロッドを立て気味にし海面へと浮かせるようにして力勝負を挑み闘いの主導権を奪いにいきました。
RUN&GUN 2015 東伊豆メバル


「これは、デカイ」

苦労して上手いこと釣り上げた魚は、自己記録となる26.5cmのメバルでした。
釣り上げた瞬間は、ひょっとして30cmを超えているんじゃないかと高揚したのですが、実測してみると30cmには全然足らないサイズでした。
ただ、このサイズでこのパワーならと考えれば考えるほど、尺上サイズのメバルへの憧れは更に強いものとなったのでした。
次回は、ぜひ尺上サイズのメバルと巡り逢いたいものです。

RUN&GUN 2015 東伊豆メバル


この後も、20cmを少し超えたくらいのサイズのメバルを釣り上げたところで、パタとアタリが止まってしまいました。

ジグヘッドの重量を変えたり、ワームの色や形状を変えたり色々とルアーローテーションを試みましたが釣れることはありませんでした。
思えば、釣れた時間帯はハイタイドから下げへ転じ始めた時間帯(21:30~22:30)で、釣人の世界ではいわゆる、最も潮が動く(魚の喰い気が出る)と言われる時間帯でした。ことメバルに関しては、この傾向特に強いように感じられます。以前からも思っていましたが改めて思い知らされた次第です。
今回、調査目的で入った期待のポイントにおいて期待どおりの釣果を得ることができました。自分としてはそれこそ『レベルアップ』を実感できた釣行となり、実りの有る釣行となったのでありました。







余談ですが…
今年度、縁が有りまして「Ocean Ruler」さまの「スペシャルスタッフ」となる機会を与えていただきました。
ウィークエンドアングラーの代表として、ごくごく一般的なアングラー目線でOcean Ruler製品レポートを皆様に情報提供できればと思っております。
RUN&GUN 2015 東伊豆メバル


早速、Ocean Rulerさまより、この4月に発売されます「ガンガンジグSJ(スロージギング)」を送っていただきました。
見た瞬間、特に赤金カラーが「ピン」と来ました!
自分の主戦場であるサーフから使用するのが今から楽しみで仕方ありません。



釣行時のゴミは持ち帰りましょう!
釣りに来た時よりも帰るときはもっと綺麗に!!
釣行時は安全のためライフジャケットを着用しましょう!!!
****************

はぐれサバが回ってます? 相模湾の水温は平年より1、2度低いので出足は遅いかも?
  角師 & ショアジギンガー の早春のターゲットは???    ↓ ↓ ↓ 

釣りブログ村 弓角へにほんブログ村 釣りブログ 弓角へ  ぎょねっとブログ 弓角へGyoNetBlog ランキングバナー

****************
現在、Naturumは送料無料です! 『4月30日(木)12時まで』




Ocean Ruler(オーシャンルーラー) NR クレイジグレンジキープ

1.5g 4本入 342円(税抜き)※2015年4月24日現在の価格(Naturum)






Ocean Ruler(オーシャンルーラー) クレイジグ波動JT

1.5g 4本入 333円(税抜き)※2015年4月24日現在の価格(Naturum)






Ocean Ruler(オーシャンルーラー) ガンガンジグミニ

7gで450円(税抜)※2015年4月24日現在の価格(Naturum)
















デュエル(DUEL) ARMORED F+ 150M

4月30日まで?かなりお買得価格になってます










同じカテゴリー(RUN&GUN)の記事画像
南伊豆・西伊豆へライト五目遠征!
RUN&GUN 2015初夏「上越サーフ」
RUN&GUN 2015初夏「糸魚川ゴロタ」
季節外れのサバが爆(ただし小)
RUN&GUN 14'11月 西伊豆編
RUN&GUN 14'11月 南伊豆編
同じカテゴリー(RUN&GUN)の記事
 南伊豆・西伊豆へライト五目遠征! (2017-10-09 15:27)
 RUN&GUN 2015初夏「上越サーフ」 (2015-05-06 20:17)
 RUN&GUN 2015初夏「糸魚川ゴロタ」 (2015-05-04 17:15)
 季節外れのサバが爆(ただし小) (2015-01-26 21:46)
 RUN&GUN 14'11月 西伊豆編 (2014-11-14 21:36)
 RUN&GUN 14'11月 南伊豆編 (2014-11-12 21:47)

Posted by みぞみぞ at 00:59│Comments(2)RUN&GUNAKM
この記事へのコメント
ジグの形が違うなぁと思ってたら、SJタイプが出ていたんですね。
冬は準備ばかりでそろそろ出撃と行きたいのですが、今年は青物がまだパッとしませんね、果たしてどんな年になるのやら・・・。
Posted by ニッチニッチ at 2015年04月29日 10:38
イワシの接岸は伊豆の各港で始まってるみたいだけど、いかんせん水温が低いよね。水温低いのにイワシの接岸が始まるなんて、過去に余り記憶がなくて、ちょっと先が読めないね。いきなり始まっちゃったりするんだろうね。
青物が始まらなければ、ショアスローでハタ系を狙いに行ってみようと思ってますよ。
Posted by みぞみぞみぞみぞ at 2015年04月29日 17:38
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
RUN&GUN 2015 東伊豆メバル
    コメント(2)